ホームポジション採用サイト
エントリー

INTERVIEW 03

自らの手で街並みを作り
作品として残せるのが魅力。

2022年入社
設計 / 所 悠
一級建築士、宅地建物取引士

Chapter 01

子育てをしながらでも
活躍しやすい環境が入社の決め手に

私は大学時代に建築学を学び、愛知県を拠点とする分譲住宅の会社に就職。ただ、その会社が倒産することになり、デザイン性の高い住宅を強みにする同業の会社に転職しました。その後、夫の転勤がきっかけで静岡に移住することが決まり、就職先を探していたところ、出会ったのがホームポジションでした。

入社を決めた一番の理由は、前職での分譲住宅の設計のスキルがそのまま活かせると感じたからです。また、デザインに力を入れ始めた会社の方向性に共感し、私自身のスキルアップと会社の成長への貢献の両方ができる点にも惹かれました。保育園に通う子どもがいることから、土日休みで時短勤務の制度が使えるなど、子育てをしながらでも働きやすい職場環境も魅力的でしたし、面接で訪問した際、アットホームな雰囲気が働きやすそうだと感じられたのも理由の一つです。

Chapter 02

デザイン性を重視しながら、
分譲住宅を1棟ずつ設計していく

私たちの仕事は、仕入れた土地の現地確認から始まります。現場に行き、道路や隣地の様子、電気や水道などを確認し、調査結果や事業計画をもとに設計を進めます。土地の条件を考慮しながら、どんな間取りが暮らしやすいか、どんな外観なら格好良く街並みに合うか、構造や法規などの条件を考慮しながら総合的にプランを考えていきます。
当社では、分譲住宅でありながら、デザイン性を重視して1棟ずつ設計を行うのが大きな特徴です。自身の知識やアイデアを存分に発揮できる点が、当社で働く何よりの醍醐味です。

プランが決定すると、外部で図面化するため、詳細の指示図をまとめて依頼をします。その後、出来上がった図面にミスが無いかを入念にチェックし、建築確認申請を提出。審査機関の質疑対応を経て、許可が降りたら着工となります。着工後も現場の職人の方と連携を取り、竣工まで問題なく進捗しているか責任を持って確認していきます。

Chapter 03

自分の工夫でお客様の暮らしを豊かにできるのがやりがい

分譲住宅の設計は、注文住宅と違い、設計する段階ではお客様がいません。自分の設計の先にはまだ会ったことのないお客様の生活があります。自分の設計の工夫でお客様の暮らしをより豊かにできるのはとてもやりがいのあることです。また、街並みをつくることができるのも注文住宅との大きな違いです。前の景色よりも素敵な街並みをつくることで、その街に住まう人、たまたま通りかかる人の心も豊かにでき、それを作品としても残すことができる。夢とやりがいのある仕事だと思います。

現在は、中堅的なポジションになるため、個人のスキルアップと同時に、部署、会社、商品がより良いものになるよう働きかけていきたいと考えています。また、家庭との両立も大きなテーマです。そのため、現在は時短勤務を続けていますが、時短だからといって臆することなく、今後も思ったことは積極的に提案していくつもりです。先日も「職場のBGMを変えて欲しい」とお願いしたばかり。こうした自由で柔軟な働き方ができるのもホームポジションならではだと思いますね。

1日のスケジュール

9:00

出勤

保育園にこどもを預け、マイカーで出勤します。

9:30

物件進捗確認

メールやANDPAD(施工管理アプリ)で物件進捗などを確認します。

10:00

現場確認

これから設計が始まる物件の現地確認です。

必要に応じて施工中物件・竣工物件の確認や、
市役所へ法規の確認等に行きます。

12:00

昼食

休憩スペースか外で昼食をとります。

13:00

プランニング・打合せ

現地調査した物件の設計を行います。
スケッチアップというソフトで外観形状を確認しながら設計します。
プランがまとまると社長とプランの打合せを行います。

17:00

諸対応

ANDPADの確認や設計図面・プレカット図面のチェック、地盤調査や改良等個々の対応をします。

17:00

退勤

時短勤務のため1時間早く退勤です。
いつも定時で終わり、保育園へお迎えに行きます。